2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 佐藤令歩 令歩日記 オンラインレッスンで私が感じていること 「和の所作は」健康で美しい身体を得る道 オンラインレッスンは移動や外出することなくご自宅から気軽に参加できるといったメリットはもちろんですが、 対面のレッスンの時以上に、生徒さん自身が自分で変わろうこちらの話を理解しよう […]
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 佐藤令歩 令歩日記 身体を感じ直すこと R-feel your body 日本の伝統「所作」には、 美と健康への知恵があります 武道、茶道、華道、礼法… 日本人の昔からの身のこなしや 所作には、先人の知恵が 詰まっています。 それは、 小さな力で 無駄なく美しい動きをする工夫。 大人のトレーニ […]
2021年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 佐藤令歩 令歩日記 着物を着て、しっかりと正座する姿に感動 パーソナルトレーニングはウェア(トレーニング着)で 普段のパーソナルトレーニングは、着物ではなく、トレーニング着(運動着)を着て行っていただいております。 先日、生徒さんと外出した際に、着物をお召しになっての美しい立ち居 […]
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 佐藤令歩 令歩日記 袴の前5本のひだの意味 着物や袴をたたむのことは、私の心を整える、大事な習慣の一つです。 仁義礼知信 袴の前5本のひだには、このような意味があるんですよ。 1. 仁 思いやり、なさけ、慈しむ心 2.義 義理、道徳や倫理にかなった行い 3.礼 礼 […]
2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 佐藤令歩 令歩日記 自然体で過ごすために身体をみつめる 好きなものをするために 和の所作朝トレからの 着物を着てお寺で写経 桜は散りましたが、新緑が鮮やかな静かな雰囲気で気持ちがいいですね 写経は300文字程度を1時間ぐらいかけて書き上げます 集中力を切らさないように、上半身 […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 佐藤令歩 令歩日記 オンラインレッスンで時間を有効に! 移動なしって楽ちん オンラインレッスンは、 お部屋がトレーニングルーム 「和の所作」を身につけることで 日常の動きが美しくなり 歳を重ねても美と健康を保てるようになります まずは、身体をほぐすことから始めましょう 明日か […]
2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 佐藤令歩 令歩日記 おでかけで、実践トレーニング 素敵にお店に入りましょう 暖簾は、手の甲でツイッと.. 桜も咲いていい季節ですね♪ お部屋のトレーニングルームを飛び出して、鎌倉を巡りながらの和の所作レッスンです スポーツだったら 試合の日^ ^ 段差や坂道、でこぼこの […]
2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 佐藤令歩 令歩日記 姿勢を意識して和の文化 茶道、華道と並ぶ三芸道のひとつ「香道」体験 初めての体験 香りを嗅ぐことを「聞く」といい 香りを当てる それだけでなく、文学的雰囲気を鑑賞するのです 答えは和歌を、さらさらっと筆で書くのですよ 正座で姿勢を正し、筆を持つ […]
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 佐藤令歩 令歩日記 手先を使って脳にも刺激を なんちゃって数寄屋袋 御朱印帳を入れる袋が欲しいなぁと思い、お着物のあまりぎれで、数寄屋袋を作りました😊 数寄屋袋の「数寄」とは「好き」の当て字なんですって 好きな布で好きなサイズに、好きなものを入れて& […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 佐藤令歩 令歩日記 身体を使って、包む、結ぶ、運ぶ 気持ちを伝える和の所作 お祝いの品を風呂敷に包む 昔からやっていた、エコバッグ😊 風呂敷で包み結ぶ動作は、手先を使って 運ぶ時は、左手で持ち、右手を添える 手先だけの動きではなく、全身を使う動作なんです […]