コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

リフィールボディ

  • ホーム
  • about us
    • Refeel body 概要
    • 代表プロフィール
  • 「和の所作」とは
  • レッスンの流れと費用
  • お客様の声
  • Blog
  • お問合せ
    • お問合せ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 佐藤令歩 令歩日記

おでかけで、実践トレーニング

素敵にお店に入りましょう 暖簾は、手の甲でツイッと.. 桜も咲いていい季節ですね♪ お部屋のトレーニングルームを飛び出して、鎌倉を巡りながらの和の所作レッスンです スポーツだったら 試合の日^ ^ 段差や坂道、でこぼこの […]

2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 佐藤令歩 令歩日記

姿勢を意識して和の文化

茶道、華道と並ぶ三芸道のひとつ「香道」体験 初めての体験 香りを嗅ぐことを「聞く」といい 香りを当てる それだけでなく、文学的雰囲気を鑑賞するのです 答えは和歌を、さらさらっと筆で書くのですよ 正座で姿勢を正し、筆を持つ […]

2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 佐藤令歩 令歩日記

手先を使って脳にも刺激を

なんちゃって数寄屋袋 御朱印帳を入れる袋が欲しいなぁと思い、お着物のあまりぎれで、数寄屋袋を作りました😊 数寄屋袋の「数寄」とは「好き」の当て字なんですって 好きな布で好きなサイズに、好きなものを入れて& […]

2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 佐藤令歩 令歩日記

身体を使って、包む、結ぶ、運ぶ

気持ちを伝える和の所作 お祝いの品を風呂敷に包む 昔からやっていた、エコバッグ😊 風呂敷で包み結ぶ動作は、手先を使って 運ぶ時は、左手で持ち、右手を添える 手先だけの動きではなく、全身を使う動作なんです […]

2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 佐藤令歩 令歩日記

歩いてリフレッシュ!

着物で歩く 今の時期、マスクをして歩きますが 私にとって、着物で歩く事は最高のトレーニングとリフレッシュの時間です 肩甲骨を下げて 背中を意識する お腹はうすーく さらっと引き締めて 帯を締めて苦しくない? いえいえ 帯 […]

2021年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 佐藤令歩 令歩日記

ロゴマークの刺繡ワッペンできました

RefeelbodyのマークはRとb 身体を感じ直すこと Re-feel your body. Rとbの組み合わせのロゴマーク トミタプロディーュス富田剛史さんに作って頂きました 今回、ウェアにつけたいと思い、茅 […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 佐藤令歩 令歩日記

機能的な身体で和の所作

佇まい 3月は、お着物を着てお出かけという日があるかも😊 ここぞという晴れの日、着物を着て一日過ごすと 緊張感もあり丁寧に身体を動かしますよね 着物を着た次の日は身体が痛いわ… という […]

2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 佐藤令歩 令歩日記

気を抜かない意識

内ももの力 足を揃えて座る 椅子に座る時は 背もたれに寄りかからずに 骨盤を立てて お腹をひきしめて 内腿に力をいれて つま先とお膝を同じ方向にして 足を揃えて座りましょう 意識して 丁寧に身体を使うことが これか […]

2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 佐藤令歩 令歩日記

幸せを願う

お雛様も正座してますね お雛祭り いくつになっても お雛祭りは大好きです😊 今日は、女の子の成長をお祝いして、幸せを願う行事ですね 親は、いつも子供の幸せを願っています✨

2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 佐藤令歩 令歩日記

玄関での所作

玄関も美しく! 履物を揃える 1日一回はやる所作でしょうか😊 玄関で、履物を脱いで 家に上がる時に 綺麗に身体を使う 昔、おばあちゃんやお母さんに言われませんでしたか? 「履物を揃えて上がる […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

主宰者プロフィール

prof-sq3

佐藤令歩 Reiho SATO

元々は武道系アスリート。1992年の国体で「なぎなた競技」優勝経験を持つ。お茶は武家茶道 藪内流、華道は池坊を学ぶ。ボディメイクのパーソナルトレーナーとしても活動し、「和の所作ボディメイク」の独自メソッドを開発。

体験オンラインレッスン予約

2025年5月
月火水木金土日
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-
2025年4月
2025年6月

9b5551e849
https://refeelbody.com/wp-admin/admin-ajax.php
1131
a%3A10%3A%7Bs%3A2%3A%22id%22%3Bi%3A1131%3Bs%3A4%3A%22year%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3Bs%3A5%3A%22month%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3Bs%3A7%3A%22caption%22%3Bi%3A1%3Bs%3A4%3A%22link%22%3Bi%3A1%3Bs%3A10%3A%22pagination%22%3Bi%3A1%3Bs%3A8%3A%22skiptime%22%3Bi%3A1%3Bs%3A5%3A%22class%22%3Bs%3A16%3A%22monthly-calendar%22%3Bs%3A6%3A%22widget%22%3Bi%3A1%3Bs%3A4%3A%22href%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3B%7D

最近の投稿

今年の目標は「筋肉美人を増やすこと」

2025年1月28日

たからの庭 和の所作エクササイズ

2025年1月26日

子供たちの素朴なギモン

2025年1月18日

あけましておめでとうございます

2025年1月1日

着物で訪れたいジャパニーズモダンな佇まい

2024年9月5日

ストレスもだるさも、なぎなたで一刀両断

2024年8月25日

座る所作の美しさは、正しい立ち方から

2024年8月22日

日本の原風景にタイムスリップ

2024年8月11日

きっと歌舞伎が好きになる!聖地さんぽ

2024年8月2日

伝えたい和の所作・玄関で

2024年7月26日

カテゴリー

  • お客様の声
  • イベント
  • 令歩日記
  • 身体を知る

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年8月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月

Copyright © リフィールボディ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • about us
    • Refeel body 概要
    • 代表プロフィール
  • 「和の所作」とは
  • レッスンの流れと費用
  • お客様の声
  • Blog
  • お問合せ
    • お問合せ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
PAGE TOP