コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

リフィールボディ

  • ホーム
  • about us
    • Refeel body 概要
    • 代表プロフィール
  • 「和の所作」とは
  • レッスンの流れと費用
  • お客様の声
  • Blog
  • お問合せ
    • お問合せ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 佐藤令歩 令歩日記

和のお稽古事は

「礼に始まり」「礼に終わる」 上半身、下半身の筋肉、指先の動き、姿勢、呼吸、美意識、そして心 お辞儀の動作に身体を強くするための要素がたくさん含まれているのです。

2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 佐藤令歩 令歩日記

深い呼吸で免疫力アップ!

体幹と呼吸 体幹は呼吸機能とも関係があります。 呼吸は、1日20000回以上行われています。 胸や背中、腰、お腹周りをほぐすことによって呼吸もしやすくなります。 そして安定した美しい姿勢を作るためにも体幹を整えることが大 […]

2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 佐藤令歩 令歩日記

コロナの影響で運動不足を感じて…

和の所作レッスンをすると、学生時代やっていた武道の立ち居振る舞いを思い出すでしょう。 そして、しゃがむ動作ひとつ、正座の動作ひとつをとっても、身体を丁寧に扱う大切さに気づかされます。 実は日常の動作にもつながる 和の所作 […]

2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 佐藤令歩 令歩日記

身体はじんわり使います

全身を使っていきましょう 足の裏、足指、足首、ふくらはぎ、脛、太もも前、太もも後ろ、お尻、上半身、休んでいるところはひとつもありません。 流れるような動きが身体を鍛えていきます。 身体が動く術を知る 和の所作で上品で美し […]

2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 佐藤令歩 令歩日記

スッキリ美脚のカギは

ふくらはぎのケア ふくらはぎは「第二の心臓」と言われています。ふくらはぎを動かしたりマッサージをします。 そうすると、足まで下りてきた血液やリンパ液などの体液が上へ上へと押し上がって、身体の老廃物など不要なものを運んでく […]

2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 佐藤令歩 令歩日記

お悩みは、膝の痛みでした…

和の所作トレーニングでは、身体をほぐします 和の所作トレーニングでは、先ずは身体の使い方を学びます。 たった1ヶ月で両膝の痛みもいつの間にか気にならなくなります。 和のお稽古も続けられる 膝の痛みが気になった億劫になって […]

2021年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 佐藤令歩 令歩日記

洋服でも和服でも和の所作

所作では、身のこなしと同時に気持ちを整えていきましょう。 年齢にふさわしい所作が、年に応じた健康と美しさを作ります。 和の所作を身につけることで。あなたも日本の文化がもっと好きになるでしょう。

2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 佐藤令歩 令歩日記

リアル体験レッスンのお知らせ

ホームページで開催日程をお知らせしておりました、ひときわ圓蔵でのリアル体験レッスンは、新型コロナウイルス感染防止の為、しばらくの間控えさせていただきます。 オンライン体験レッスンは、随時開催しておりますので、ご連絡をお待 […]

2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 佐藤令歩 令歩日記

心身不二/心身一如

心身不二/心身一如とは 身体と心(脳)、動きと意識、強さ(健康)と美しさは、分けて考えられないものということ。 暑かったり、涼しかったりのお天気ですが、いかがお過ごしでしょうか。 身体をほぐすこと 姿勢を意識する事を毎日 […]

2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 佐藤令歩 令歩日記

体幹を鍛えることは、着物と相性がいい!

体幹を鍛えると着物姿が断然に美しくなります。 Aさんの変化のように、身体が引き締まって若々しくなります。 着物を着ることが楽しくなりますね。 そして、年齢にふさわしい着物での身のこなしが「和の所作」トレーニングで自然と身 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

主宰者プロフィール

prof-sq3

佐藤令歩 Reiho SATO

元々は武道系アスリート。1992年の国体で「なぎなた競技」優勝経験を持つ。お茶は武家茶道 藪内流、華道は池坊を学ぶ。ボディメイクのパーソナルトレーナーとしても活動し、「和の所作ボディメイク」の独自メソッドを開発。

体験オンラインレッスン予約

2025年5月
月火水木金土日
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-
2025年4月
2025年6月

b6534f7b34
https://refeelbody.com/wp-admin/admin-ajax.php
1131
a%3A10%3A%7Bs%3A2%3A%22id%22%3Bi%3A1131%3Bs%3A4%3A%22year%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3Bs%3A5%3A%22month%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3Bs%3A7%3A%22caption%22%3Bi%3A1%3Bs%3A4%3A%22link%22%3Bi%3A1%3Bs%3A10%3A%22pagination%22%3Bi%3A1%3Bs%3A8%3A%22skiptime%22%3Bi%3A1%3Bs%3A5%3A%22class%22%3Bs%3A16%3A%22monthly-calendar%22%3Bs%3A6%3A%22widget%22%3Bi%3A1%3Bs%3A4%3A%22href%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3B%7D

最近の投稿

今年の目標は「筋肉美人を増やすこと」

2025年1月28日

たからの庭 和の所作エクササイズ

2025年1月26日

子供たちの素朴なギモン

2025年1月18日

あけましておめでとうございます

2025年1月1日

着物で訪れたいジャパニーズモダンな佇まい

2024年9月5日

ストレスもだるさも、なぎなたで一刀両断

2024年8月25日

座る所作の美しさは、正しい立ち方から

2024年8月22日

日本の原風景にタイムスリップ

2024年8月11日

きっと歌舞伎が好きになる!聖地さんぽ

2024年8月2日

伝えたい和の所作・玄関で

2024年7月26日

カテゴリー

  • お客様の声
  • イベント
  • 令歩日記
  • 身体を知る

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年8月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月

Copyright © リフィールボディ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • about us
    • Refeel body 概要
    • 代表プロフィール
  • 「和の所作」とは
  • レッスンの流れと費用
  • お客様の声
  • Blog
  • お問合せ
    • お問合せ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
PAGE TOP