2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 佐藤令歩 身体を知る 伝えたい和の所作・玄関で ●訪問時の所作、合っているかしら? ●玄関で履き物の向きは? ●履き物を揃える時の姿勢は? 昔、、、 といっても昭和のことですが人気があった習い事はお習字やそろばん、ピアノなど。 その頃の先生達はお行儀を重視し、子供に対 […]
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 佐藤令歩 お客様の声 客観的に見ることが自分を知る第一歩 動画を撮影することで自分では気づかなかった姿勢や、動作の癖を知る事ができました。 インスタを見てとても気になっていた講座なので参加できて楽しかったです。 日々の動作を気をつけていきたいと思います。 自分の姿勢を客観的に見 […]
2024年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 佐藤令歩 令歩日記 アボカドで腸活、免疫力UP! ● 最近、疲れがなかなかぬけなくて… ●便秘ぎみでスッキリしない ●肌荒れや吹き出物が気になる これらの症状が思い当たる方、 もしかしたら腸内環境が乱れているかも! 腸には体内の免疫細胞の60%以上が存在。腸内環境の悪化 […]
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 佐藤令歩 身体を知る 佇まいに差がつく和の所作 きれいは「うしろ」から 最近、自分の後ろ姿を見ましたか?自分では見えないからとついおろそかになりがちですね。 それだけに、後ろ姿が美しいと佇まいにも差がつきます。 それに年齢は後ろ姿にあらわれるとも言われています。 油断は禁物 […]